二番目は、何と子連れでの参加でした。お孫さんでした。三番目は、来ない・・・・!?
自宅に電話すると居りました。腰を痛めたとの事です??連絡くれない人居るんですネ!電話で厳しく言いましたが、今回は、キャンセル待ちの人いたんです。もったいない・・。
今回、岩手から参加の栗橋さんは、宮古市の公民館に勤務しています。昨年8月に、田村師匠が北海道まで車で「紙漉き出前」の途中、立ち寄り体験指導しました。その時体験の世話人をしていたそうです。その時の様子を漫画にしていて見せてくれました。後日、一部紹介します。
翌日は、あきるの市の「ふるさと工房」でも、みっちり紙を漉いて岩手に帰って行きました。